ROCK’N’ROLL SWINDLE
誰かの為に生きる
恋
LAYLA
きました。久々のシングル。小学生の時「BELOVED」を聞いて以来ずっとファンなんです。ファンクラブには入ったことがないけれど、ライヴにも生憎行ったことがないけれど、好き。聴いてるこっちが辛くなるような音を出していた頃もあったけれど、今はゆるぎないものを感じられる。これからもGLAYの4人、20年、30年と続けていって欲しいですね。
誰かの為に生きる
恋
LAYLA
きました。久々のシングル。小学生の時「BELOVED」を聞いて以来ずっとファンなんです。ファンクラブには入ったことがないけれど、ライヴにも生憎行ったことがないけれど、好き。聴いてるこっちが辛くなるような音を出していた頃もあったけれど、今はゆるぎないものを感じられる。これからもGLAYの4人、20年、30年と続けていって欲しいですね。
今日は月夜なのに、あいにくの曇り空ですね。何故か父と姉と私の三人で、家から徒歩一分のところの焼肉屋さんへ行ってきました。下駄をカラコロいわせながら。夏場は靴下をはくのが嫌なので、主にジーパン+下駄というスタイルです。
最近、様々なことが中途半端です。やってみたいと思っていた法律学も、実際にやってみるとそれ程興味をひかれることもなく。逆に自分は歴史学が好きなのだと実感させられました。七夕の日にあった邦楽部の発表会もあまり練習できず、納得のいかないうちに終わってしまいました。家庭教師も、こちらの都合でお休みさせていただいたり…。唯一気持ちが向くのが、能楽。これだけでもしっかりやっていこう。そうしないと、自分が駄目になりそうで怖い。試験まで二週間ちょっと。レポートも山盛り。気を引き締めていこう。
最近、様々なことが中途半端です。やってみたいと思っていた法律学も、実際にやってみるとそれ程興味をひかれることもなく。逆に自分は歴史学が好きなのだと実感させられました。七夕の日にあった邦楽部の発表会もあまり練習できず、納得のいかないうちに終わってしまいました。家庭教師も、こちらの都合でお休みさせていただいたり…。唯一気持ちが向くのが、能楽。これだけでもしっかりやっていこう。そうしないと、自分が駄目になりそうで怖い。試験まで二週間ちょっと。レポートも山盛り。気を引き締めていこう。
皆さま今晩は。長野に行った時くらいにしか綺麗な天の川を見たことがないへろんです。明日は牽牛星と織女星が年に一度の逢引きをする日なのですが、あいにくお天気があまりよろしくないような…。織女(牽牛だっけか?)はカササギの橋を無事に渡ることができるのでしょうか。これは天に祈ってあげるしかないですね。
しかしこの七夕伝説、織姫星と彦星が無事に会うことができると、天の川がぎゅっと絞られて(両側から寄せてくる訳ですからね)水が溢れ出し、地上に雨が降るという民間信仰をどこかで読んだ事があります。雨が降っても降らなくても、どちらでも好きなように解釈してやればいいのでしょうね。織姫星と彦星の話にしても、羽衣伝説と絡めた話もあったりで面白いです。どこかに七夕伝説を体系的にまとめた本がないかなぁ。あったら是非読んでみたいですね。
しかしこの七夕伝説、織姫星と彦星が無事に会うことができると、天の川がぎゅっと絞られて(両側から寄せてくる訳ですからね)水が溢れ出し、地上に雨が降るという民間信仰をどこかで読んだ事があります。雨が降っても降らなくても、どちらでも好きなように解釈してやればいいのでしょうね。織姫星と彦星の話にしても、羽衣伝説と絡めた話もあったりで面白いです。どこかに七夕伝説を体系的にまとめた本がないかなぁ。あったら是非読んでみたいですね。
リハビリに、あき様もすなるバトンというものをしてみむ(ん)とてするなり。強制バトンらしいです。
「どっち?バトン」
・ボケ・ツッコミどっち?
つっ込みですが、悲しいかな関西人の性で場に合わせてボケます。
・絵描き・字書きどっち?
絵も習字も下手くそです。んー…文字書きですかねぇ。
・文化部・体育部どっち?
文化会で二つのクラブに所属しています。
・文系・理系どっち?
文系。数学嫌い。算数は好き。
・部屋は洋室・和室どっち?
和室が好き。子ども部屋はフローリングだけど、寝室は畳+お布団。
・朝はパン・ご飯どっち?
時間がないのでパン。温かいものを食べた方がいいんですけどね。
・夜型・朝型どっち?
夜にずれがち。
・幽霊が見える・見えないどっち?
見るつもりがありません。
・ブログ・掲示板使って日記どっち?
ブログ使ってます。
・日本史・世界史どっち?
受験は世界史。でも卒論は日本史になりそう。
・CG・アナログどっち?
アナログが好き。
・メガネ・コンタクト・裸眼どれ?
眼鏡ときどきコンタクト。
・サイトの切り番1111・1234踏むならどっち?
ぞろ目。
・時計はアナログ・デジタルどっち?
アナログ。ぱっと見て絵的に時間を把握できるから。
・布団・ベッドどっち?
お布団敷いて寝てます。
・シャーペン・鉛筆どっち?
便利なシャーペン。鉛筆も机の中にいっぱいありますけどね。
・カレンダーは日曜から・月曜からどっち?
日曜はじまり。でもスケジュール帳は見付からなかったので月曜はじまり。
・「大和」って聞いたとき思い浮かべるのは
奈良。王権。
・映画を観るならスクリーン・DVDどっち?
DVD。でも「Master&commander」はスクリーンがお勧め。映像と、なにより音響の迫力が違います。私は五回以上映画館に足を運びました。
・質問付け足す・付け足さないどっち?
私は付け足さずに。以下↓付け足された方の分。
・甘党・辛党、どちらですか?
甘党。刺激の強いものは苦手です。
・生まれ変わるなら 男・女どっち?
経験が無いので、男。
やりたい方はどうぞ〜
「どっち?バトン」
・ボケ・ツッコミどっち?
つっ込みですが、悲しいかな関西人の性で場に合わせてボケます。
・絵描き・字書きどっち?
絵も習字も下手くそです。んー…文字書きですかねぇ。
・文化部・体育部どっち?
文化会で二つのクラブに所属しています。
・文系・理系どっち?
文系。数学嫌い。算数は好き。
・部屋は洋室・和室どっち?
和室が好き。子ども部屋はフローリングだけど、寝室は畳+お布団。
・朝はパン・ご飯どっち?
時間がないのでパン。温かいものを食べた方がいいんですけどね。
・夜型・朝型どっち?
夜にずれがち。
・幽霊が見える・見えないどっち?
見るつもりがありません。
・ブログ・掲示板使って日記どっち?
ブログ使ってます。
・日本史・世界史どっち?
受験は世界史。でも卒論は日本史になりそう。
・CG・アナログどっち?
アナログが好き。
・メガネ・コンタクト・裸眼どれ?
眼鏡ときどきコンタクト。
・サイトの切り番1111・1234踏むならどっち?
ぞろ目。
・時計はアナログ・デジタルどっち?
アナログ。ぱっと見て絵的に時間を把握できるから。
・布団・ベッドどっち?
お布団敷いて寝てます。
・シャーペン・鉛筆どっち?
便利なシャーペン。鉛筆も机の中にいっぱいありますけどね。
・カレンダーは日曜から・月曜からどっち?
日曜はじまり。でもスケジュール帳は見付からなかったので月曜はじまり。
・「大和」って聞いたとき思い浮かべるのは
奈良。王権。
・映画を観るならスクリーン・DVDどっち?
DVD。でも「Master&commander」はスクリーンがお勧め。映像と、なにより音響の迫力が違います。私は五回以上映画館に足を運びました。
・質問付け足す・付け足さないどっち?
私は付け足さずに。以下↓付け足された方の分。
・甘党・辛党、どちらですか?
甘党。刺激の強いものは苦手です。
・生まれ変わるなら 男・女どっち?
経験が無いので、男。
やりたい方はどうぞ〜
私は果たして彼らのように親の年老いてゆく姿を受け入れることができるのだろうか?両親をみていて思いました。
たはむれに母を背負いて
そのあまり軽きに泣きて
三歩あゆまず
啄木の歌より
たはむれに母を背負いて
そのあまり軽きに泣きて
三歩あゆまず
啄木の歌より
ご無沙汰いたしておりました
2006年7月4日ちょっとゴタゴタしておりまして、精神的に日記を書きづらい状況でしたので、一週間以上おさぼりしてしまいました。明日から日記復活…できればと思っております。それではまた、よろしくお願いします。
お昼ちょっと前に自宅に戻りました。終バスを気にすることなく、二次会まで行けて楽しかったです。ありがとう、Yちゃん。泊めてくれて。
熱く能楽について語る彼は眩しかった・・・。
夜はカテキョ。それから明日は北山です。
熱く能楽について語る彼は眩しかった・・・。
夜はカテキョ。それから明日は北山です。
色々レポートが溜まっています。発表会終わっても休む間がありません。発表会は所作間違えたけど、先輩曰く「堂々としてたから素人目にはわからなかったと思うよ」。私にも舞台度胸がついてきたようです。相変わらず頭の中はスパークしていた訳ですが、無難にこなせたので良し。次は邦楽部の発表会。七夕に向けて頑張ります。
相互の皆様、いつも優しさをありがとう。
相互の皆様、いつも優しさをありがとう。
いよいよ明後日は発表会です。母が私の友人の母上を誘って見に来るそうです。下手っぴな舞を見られるのが恥ずかしいです。いやその前に、お舞台の上での所作を緊張のあまり忘れてしまいそうで怖いです。まぁ初めの方なんでお客さんも少ないでしょうが、なにが怖いって後ろで玄人の先生方に謡っていただくのに変なことをしてしまうんじゃないかというのが怖いです。下手くそな舞をプロの方々に見られるのも恥ずかしい…。
しかも今回は先輩から大切なお仕事を割り振っていただいたので、余計に緊張しています。学生だけでなく、ご年配の素人のお弟子さん方ともお話しさせていただかないといけないので、礼儀を欠くことのないよう、下手な喋りはできません。先輩は私を信頼して任せてくださったのだと思うので、精一杯その期待に応えられるように頑張りたいと思います。今日は独り言日記でした。
しかも今回は先輩から大切なお仕事を割り振っていただいたので、余計に緊張しています。学生だけでなく、ご年配の素人のお弟子さん方ともお話しさせていただかないといけないので、礼儀を欠くことのないよう、下手な喋りはできません。先輩は私を信頼して任せてくださったのだと思うので、精一杯その期待に応えられるように頑張りたいと思います。今日は独り言日記でした。
試合後のインタビューに答える宮本同様、呆然としたままこれは夢じゃないかと思い続けて数日。サカダイにもサカマガにも記事が載って、ようやく諦めがつきました。あの状況でもインタビューに応えるキャプテンは偉い。しかし、守備陣はよく頑張ったよ。足つらせながらね。まんまと相手の思い通りに体力を消耗してしまったということでしょう。
話はかわって、あき様のところにて拝見いたしましたバトンをやらせていただきます。華麗にスルーだなんて芸当、不器用な私にはできませんので…。
「見た人強制バトン」
□■ルール■□
見た人は全員やること!
絶対だから!
嘘つきはだめ!
足跡に証拠残りますよ
1、最近ときめいてますか?
能楽師の先生方の舞に惚れ惚れ。
2、自分は惚れやすい方だと思いますか?
はい。
3、そして移り気な方だと思いますか?
ええ。でもそれを認めたくなくて関係を持ち続けるから趣味や好きな分野が無駄に増えていきます。そして八方美人に。
4、今までの恋愛にピリオドを打った理由は?
精神的負担に耐えかねて。
5、もう恋なんかしないと思った事がありますか?
う〜ん…もうしばらく恋愛はいいやと思った事はあります。
6、ヤキモチはけっこう妬いてしまう方ですか?
はい。
7、ジェラシーは愛ゆえ?所有欲ゆえ?
後者。自分の机の上にある物を断り無く触られるのも嫌いです。
8、恋している自分に恋している事がありますか?
ないです。
9、自分の行為の正当化のために付き合っていた事はありますか?
ないない。
10、運命は待つ方?自分から手に入れようとする方?
下準備というか、仕掛けをして待つ方。
11、恋人ができても「もっと自分にふさわしい人がいるのでは?」と思ってしまう?
恋をしている時ってその人が一番だからそんなことはないでしょう。結婚を考えているならば別ですけれど。
12、恋人と喧嘩してしまう原因は何にある?
心の狭さ。
13、なぜ自分は冷めてしまうんだろうと悩む事がある?
あった・・・かな?
14、今の好きな気持ちを本当に「好きなんだ」と断言できる?
好き過ぎて来月の能会全て観にいきそうな勢いですよ。
15、あなたのすべての恋愛の延長線上に結婚という通過点はありますか?
ないですね。
16、もし恋人との子供ができて(妊娠)しまったらどうする?
そんな危険な橋は渡りません。
17、どこからが浮気だと思いますか?
気持ちが傾いただけでも喧嘩の原因にはなるでしょうけれど、実際行動に出られたら、それは明白でしょうね。
18、自分の改善点を恋人に指摘されたらそれを感謝できますか?
言われ方にもよりますが、後で絶対に感謝しますね。でもそれを素直に口に出来ないから困るんですよ。
19、プライドが邪魔してそれが障害になる事が多い人ですか?
はい。プライドの塊です。
20、あなたの理想の恋人像を教えて下さい。
全てを温かい目で見守ってくれる人。
21、リードするのが好きですか?されるのが好きですか?
気張って疲れたので、されてみたいです。
22、恋愛の主導権は常に自分にないと不安ですか?
不安で上のようになったんで、これからは気にしないようにしよう…。
23、つい駆け引きやテクニックを意識してしまった事がありますか?
それはないですね。
24、恋人との思い出の曲はありますか?
ビートルズ。
最後に贈ったのはGLAYの「friend of mine」でした。
25、自分の時間がほしいですか?
ないと死にます。
26、束縛されるのは苦痛ですか?
苦痛です。嫌いです。
27、恋人のためにならなんでもできますか?
無理です。親>恋人なんで。
28、あんな事なんでいったんだろうという台詞はありますか?
言った後で後悔したことは数多くありましたけれど、何を言ったかまでは覚えていません。
29、今までいろんな恋愛をしてきて、得たものと失ったものを挙げてください。
いろんな恋愛をまだしていないので分かりません。
30、相手の家柄や学歴などの付加価値は恋愛の行方を左右する要因になりますか?
結婚まで考えているのならなるでしょう。
31、恋愛相談のできる誰かがいますか?
先輩なり友人なり、多分誰かがのってくれます。
32、恋愛アドバイスは自分の行動をどのくらい左右しますか?
自分の気持ちの後押しくらい。
33、浮気されたら?
一方的に怒っちゃいそう。
34、相手に欠点を見つけた時あなたの心理に何か影響はありますか?
昔なら冷めてた。でも今はもう少し広い心で受け止められると思う。親も人の子、間違えることもあるという事実を受け容れられるようになったあの日から。
35、恋人にはなんの隠し事もしない自信がありますか?
ないです。親にだってしてるのに。
36、恋愛においてルックスや内面のつりあいを気にしますか?
しちゃいますね。
37、見せる見せない自分がありますか?
普段の人付き合いと一緒で、相手によって使い分けるものですから、当然あるでしょうね。
38、恋人に言われて悲しかった言葉は?
ファストフード食べるな。自然食主義者…。
39、恋人に言われてぎゅっとしたくなった言葉は?
記憶にございません。
異性に心ときめきたいです。片思いでもいいので恋をしたいです。なのにいつもひっかかるこのストッパーは何でしょう?慎重な性格ゆえか、自分に自信がないからか。
話はかわって、あき様のところにて拝見いたしましたバトンをやらせていただきます。華麗にスルーだなんて芸当、不器用な私にはできませんので…。
「見た人強制バトン」
□■ルール■□
見た人は全員やること!
絶対だから!
嘘つきはだめ!
足跡に証拠残りますよ
1、最近ときめいてますか?
能楽師の先生方の舞に惚れ惚れ。
2、自分は惚れやすい方だと思いますか?
はい。
3、そして移り気な方だと思いますか?
ええ。でもそれを認めたくなくて関係を持ち続けるから趣味や好きな分野が無駄に増えていきます。そして八方美人に。
4、今までの恋愛にピリオドを打った理由は?
精神的負担に耐えかねて。
5、もう恋なんかしないと思った事がありますか?
う〜ん…もうしばらく恋愛はいいやと思った事はあります。
6、ヤキモチはけっこう妬いてしまう方ですか?
はい。
7、ジェラシーは愛ゆえ?所有欲ゆえ?
後者。自分の机の上にある物を断り無く触られるのも嫌いです。
8、恋している自分に恋している事がありますか?
ないです。
9、自分の行為の正当化のために付き合っていた事はありますか?
ないない。
10、運命は待つ方?自分から手に入れようとする方?
下準備というか、仕掛けをして待つ方。
11、恋人ができても「もっと自分にふさわしい人がいるのでは?」と思ってしまう?
恋をしている時ってその人が一番だからそんなことはないでしょう。結婚を考えているならば別ですけれど。
12、恋人と喧嘩してしまう原因は何にある?
心の狭さ。
13、なぜ自分は冷めてしまうんだろうと悩む事がある?
あった・・・かな?
14、今の好きな気持ちを本当に「好きなんだ」と断言できる?
好き過ぎて来月の能会全て観にいきそうな勢いですよ。
15、あなたのすべての恋愛の延長線上に結婚という通過点はありますか?
ないですね。
16、もし恋人との子供ができて(妊娠)しまったらどうする?
そんな危険な橋は渡りません。
17、どこからが浮気だと思いますか?
気持ちが傾いただけでも喧嘩の原因にはなるでしょうけれど、実際行動に出られたら、それは明白でしょうね。
18、自分の改善点を恋人に指摘されたらそれを感謝できますか?
言われ方にもよりますが、後で絶対に感謝しますね。でもそれを素直に口に出来ないから困るんですよ。
19、プライドが邪魔してそれが障害になる事が多い人ですか?
はい。プライドの塊です。
20、あなたの理想の恋人像を教えて下さい。
全てを温かい目で見守ってくれる人。
21、リードするのが好きですか?されるのが好きですか?
気張って疲れたので、されてみたいです。
22、恋愛の主導権は常に自分にないと不安ですか?
不安で上のようになったんで、これからは気にしないようにしよう…。
23、つい駆け引きやテクニックを意識してしまった事がありますか?
それはないですね。
24、恋人との思い出の曲はありますか?
ビートルズ。
最後に贈ったのはGLAYの「friend of mine」でした。
25、自分の時間がほしいですか?
ないと死にます。
26、束縛されるのは苦痛ですか?
苦痛です。嫌いです。
27、恋人のためにならなんでもできますか?
無理です。親>恋人なんで。
28、あんな事なんでいったんだろうという台詞はありますか?
言った後で後悔したことは数多くありましたけれど、何を言ったかまでは覚えていません。
29、今までいろんな恋愛をしてきて、得たものと失ったものを挙げてください。
いろんな恋愛をまだしていないので分かりません。
30、相手の家柄や学歴などの付加価値は恋愛の行方を左右する要因になりますか?
結婚まで考えているのならなるでしょう。
31、恋愛相談のできる誰かがいますか?
先輩なり友人なり、多分誰かがのってくれます。
32、恋愛アドバイスは自分の行動をどのくらい左右しますか?
自分の気持ちの後押しくらい。
33、浮気されたら?
一方的に怒っちゃいそう。
34、相手に欠点を見つけた時あなたの心理に何か影響はありますか?
昔なら冷めてた。でも今はもう少し広い心で受け止められると思う。親も人の子、間違えることもあるという事実を受け容れられるようになったあの日から。
35、恋人にはなんの隠し事もしない自信がありますか?
ないです。親にだってしてるのに。
36、恋愛においてルックスや内面のつりあいを気にしますか?
しちゃいますね。
37、見せる見せない自分がありますか?
普段の人付き合いと一緒で、相手によって使い分けるものですから、当然あるでしょうね。
38、恋人に言われて悲しかった言葉は?
ファストフード食べるな。自然食主義者…。
39、恋人に言われてぎゅっとしたくなった言葉は?
記憶にございません。
異性に心ときめきたいです。片思いでもいいので恋をしたいです。なのにいつもひっかかるこのストッパーは何でしょう?慎重な性格ゆえか、自分に自信がないからか。
W杯も開幕し、明日はいよいよ日本の初戦です。メディアの報道はやはりヒデ、俊輔、ツネ様中心のようですが、私はネットを徘徊していてあることに気が付きました。それは、福西の人気が(特に女性の間で)じわじわと上ってきているということです。あのルックスですから、無理もないかもしれません。元々女性ファン多いですしね。
しかし、私の中で彼はJでの嫌われ役、審判に目をつけられている爽やかやくざ、というイメージです。某巨大掲示板の影響を大いに受けております。ええ。なので、彼に好意的なコメントばかり見ていると何だかこそばゆくなってしまいます。
確かに代表では比較的おとなしめに、カードは貰わず(ある意味プロだから)バランス良くプレーしているので、私は代表ゲームでは常に彼に注目して観ています。評価なども色々見てきたのですが、去年のコンフェデ辺りから批判的な評価を見なくなりました。加地も同じです。それまでは海外組と呼ばれた人達と比較されたり叩かれたりしていたのですが…。アジア杯の時なんかはさして話題にも上らなかった気がします。それなのにここの所のべた褒め振り。少し気味が悪いくらいです。まぁ、実況の人が福西大好きなのは感じていましたが、ネット社会でもここまで叩かれなくなるとは思ってもいませんでした。足遅いとか体力無いとか叩く要素はたくさんあるんですがねぇ。それを補って余りある程、代表の勝利に貢献しているということでしょうか。
しかし、私の中で彼はJでの嫌われ役、審判に目をつけられている爽やかやくざ、というイメージです。某巨大掲示板の影響を大いに受けております。ええ。なので、彼に好意的なコメントばかり見ていると何だかこそばゆくなってしまいます。
確かに代表では比較的おとなしめに、カードは貰わず(ある意味プロだから)バランス良くプレーしているので、私は代表ゲームでは常に彼に注目して観ています。評価なども色々見てきたのですが、去年のコンフェデ辺りから批判的な評価を見なくなりました。加地も同じです。それまでは海外組と呼ばれた人達と比較されたり叩かれたりしていたのですが…。アジア杯の時なんかはさして話題にも上らなかった気がします。それなのにここの所のべた褒め振り。少し気味が悪いくらいです。まぁ、実況の人が福西大好きなのは感じていましたが、ネット社会でもここまで叩かれなくなるとは思ってもいませんでした。足遅いとか体力無いとか叩く要素はたくさんあるんですがねぇ。それを補って余りある程、代表の勝利に貢献しているということでしょうか。
「せんせい」は結局死んだのかどうか
2006年6月10日 思うトコロ 大学に入ってからあまり本を読まなくなってしまったのですが、その反動か、今とても活字に飢えています。こう、ぐっとその世界にのみこまれていくような、読み終わるまでご飯も睡眠も抜いてしまうようなものが読みたいです。
趣味は読書と言い続けているくせに、興味をかきたてられないと自分から読もうとはしないので、しばらく読書生活からは遠ざかっていました。数時間で読み終わるような薄い文庫本程度ならば読んでいたのですが。友人に薦められた『彩雲国物語』も『ダヴィンチコード』もノータッチ。ハリポタ新巻もまだ読んでいません(家にはあります)。今現在読んでいるのは、あの大森貝塚を発掘したことで知られる、日本の考古学の父モースの日記『日本その日その日』。大変興味深く面白いのですが、読書をした気になれないのです。
表現豊かで魅力的な世界観の小説が読みたい、おそらく今の私の欲求はこうなのでしょう。ここの所、簡単に世界に入り込める漫画ばかり読んでいたせいもあるかもしれません。笹沼さんご出演CDの原作(※)ばかり読んでいたせいかもしれません。とにかく文学的なものが読みたいです。ここはひとつ、『こころ』辺りを読み直してみるべきでしょうか?
※商業BLの作家さんのレベルはまちまちですが、どちらかといえば表現力の乏しい方の方が多い気がします。ネットで拝見する二次創作、fanfic の方が立派に見えて、この作家さんはこれで本当にお金を貰ってるの?と思うことが多々あります。ですが、なかには巧みに日本語を操る方もいらっしゃって、感嘆することもしばしばです。こうした差はどうしてでてくるのか?思うに、これはその人それぞれの読書歴が反映されているのではないか。人間、インプットされていないことはどう頑張ってもアウトプットできるものではありません。ですから、魅力的な文章を書かれる作家さんは、今まで多様な文学作品をたくさん読んでこられて、語彙も表現もストックが頭の中に大量にあるのだと思うのです。我が身を省みてみると、語彙力も表現力も乏しい。文学部生なのに、これではいけない。表現豊かな本が読みたいと思っていることの裏には、こんな理由もあったのでした。
趣味は読書と言い続けているくせに、興味をかきたてられないと自分から読もうとはしないので、しばらく読書生活からは遠ざかっていました。数時間で読み終わるような薄い文庫本程度ならば読んでいたのですが。友人に薦められた『彩雲国物語』も『ダヴィンチコード』もノータッチ。ハリポタ新巻もまだ読んでいません(家にはあります)。今現在読んでいるのは、あの大森貝塚を発掘したことで知られる、日本の考古学の父モースの日記『日本その日その日』。大変興味深く面白いのですが、読書をした気になれないのです。
表現豊かで魅力的な世界観の小説が読みたい、おそらく今の私の欲求はこうなのでしょう。ここの所、簡単に世界に入り込める漫画ばかり読んでいたせいもあるかもしれません。笹沼さんご出演CDの原作(※)ばかり読んでいたせいかもしれません。とにかく文学的なものが読みたいです。ここはひとつ、『こころ』辺りを読み直してみるべきでしょうか?
※商業BLの作家さんのレベルはまちまちですが、どちらかといえば表現力の乏しい方の方が多い気がします。ネットで拝見する二次創作、fanfic の方が立派に見えて、この作家さんはこれで本当にお金を貰ってるの?と思うことが多々あります。ですが、なかには巧みに日本語を操る方もいらっしゃって、感嘆することもしばしばです。こうした差はどうしてでてくるのか?思うに、これはその人それぞれの読書歴が反映されているのではないか。人間、インプットされていないことはどう頑張ってもアウトプットできるものではありません。ですから、魅力的な文章を書かれる作家さんは、今まで多様な文学作品をたくさん読んでこられて、語彙も表現もストックが頭の中に大量にあるのだと思うのです。我が身を省みてみると、語彙力も表現力も乏しい。文学部生なのに、これではいけない。表現豊かな本が読みたいと思っていることの裏には、こんな理由もあったのでした。
おおざっぱな六月予定
・法律学概論レジュメ作成(〜19日)
・土曜に大会観に行く
・講読×3、語学×2、予復習
・モース著『日本その日その日』全三巻読んで図書館に返却(〜20日)
・単の着物一揃え準備→柄行によっては先輩からかりること
・発表会後の打ち上げ兼新歓場所予約
・古典、謡曲のところを読む
・浴衣準備
・浴衣会のちらし作成
・法律学概論レジュメ作成(〜19日)
・土曜に大会観に行く
・講読×3、語学×2、予復習
・モース著『日本その日その日』全三巻読んで図書館に返却(〜20日)
・単の着物一揃え準備→柄行によっては先輩からかりること
・発表会後の打ち上げ兼新歓場所予約
・古典、謡曲のところを読む
・浴衣準備
・浴衣会のちらし作成
先月、Mエンタテイメントさんのサイトでアンケートに答えました。そしてそのアンケートに「サイトカラーは今のピンクより昔のようにブルーの方がイメージに合っていると思う。ブルーの方が好きだ」というようなことを書いたのです。そうしたらですね、今月になってサイト(インデックス)のカラーがブルーになっていました。これは私の意見を汲んでくれたということでしょうか。それとも同じような意見が多かったのでしょうか。目に見えて反映されると嬉しいことは嬉しいのですが、何だか不思議な感じがしました。
今、「蕨野行(わらびのこう)」が観たくてたまりません。でもこれ、DVD出てないみたいなんですよね。どこか近くで上映してくれないかなぁ。というか、うちの大学でやってくれないかなぁ。もしくは同志社辺りで。
最近、日記さぼり気味です。書きたい、アウトプットしたいことはたくさんあるのですが、深く考えて、ある程度まとまって消化できてきたら書かせていただこうと思っています。こんな日記をいつも読んで下さっている皆様、本当にありがとうございます。精進して頑張ります。
最近、日記さぼり気味です。書きたい、アウトプットしたいことはたくさんあるのですが、深く考えて、ある程度まとまって消化できてきたら書かせていただこうと思っています。こんな日記をいつも読んで下さっている皆様、本当にありがとうございます。精進して頑張ります。
日本酒の話です。私はどのお酒のことかちょっと分からないのですが、部活で雑談をしていた時に話題にでてきたのでした。
「恋する女の子にあのお酒は飲ませちゃいかんでしょう。」(先輩その?男)
という話だったのですが、理由が
「日本酒なのに後味が残らない。」(先輩その?女)
のでどんどんお酒がすすんで大量にアルコールを摂取してしまう可能性があるから、というものでした。確かにそれは怖いかもしれないですね。私はどんちゃん騒ぎをする程飲んだことがないのですが、それというのも体調と相談しながら自分で飲む量をコントロールしているからで、自覚もなしに大量にお酒を飲んでしまうのは怖いです。身近に、飲みだすと自覚なしにアルコールを求めて彷徨う人がいるから、自分は理性を保とうと思っちゃうのかもしれません。うーん…若いうちに一度はおもいっきりお酒を飲んでみたい、と少し思ってはいるのですが。
「恋する女の子にあのお酒は飲ませちゃいかんでしょう。」(先輩その?男)
という話だったのですが、理由が
「日本酒なのに後味が残らない。」(先輩その?女)
のでどんどんお酒がすすんで大量にアルコールを摂取してしまう可能性があるから、というものでした。確かにそれは怖いかもしれないですね。私はどんちゃん騒ぎをする程飲んだことがないのですが、それというのも体調と相談しながら自分で飲む量をコントロールしているからで、自覚もなしに大量にお酒を飲んでしまうのは怖いです。身近に、飲みだすと自覚なしにアルコールを求めて彷徨う人がいるから、自分は理性を保とうと思っちゃうのかもしれません。うーん…若いうちに一度はおもいっきりお酒を飲んでみたい、と少し思ってはいるのですが。
お仕置きされるのは私です・・・
今日は三日月がとても綺麗ですね。でもこんなに綺麗なお月様と違って、先週の私は何だか心が荒れていました。「授業放棄してやる!!」とまでいきそうないきおいだったのですが、先輩方から様々なアドバイスを頂いて、今はもうちょっと出来るだけ頑張ってみようかな、という気持ちになれました。素敵な先輩をもった私は幸せ者です。それでですね、ここにきて先週サボった分の皺寄せがきてしまいました。うわぁ〜ん(泣)。自業自得とはこのこと。継続は力なり。止めるは容易く、続けるは難し。
バス停の燕の巣、二つとも雛が巣立ってしまったので、ちょっぴり寂しくなりました。燕は卵から孵って数日でもうあんなに立派に空を飛んでいるのに、私ときたら…。我が身が恥ずかしい限りです。
今日は三日月がとても綺麗ですね。でもこんなに綺麗なお月様と違って、先週の私は何だか心が荒れていました。「授業放棄してやる!!」とまでいきそうないきおいだったのですが、先輩方から様々なアドバイスを頂いて、今はもうちょっと出来るだけ頑張ってみようかな、という気持ちになれました。素敵な先輩をもった私は幸せ者です。それでですね、ここにきて先週サボった分の皺寄せがきてしまいました。うわぁ〜ん(泣)。自業自得とはこのこと。継続は力なり。止めるは容易く、続けるは難し。
バス停の燕の巣、二つとも雛が巣立ってしまったので、ちょっぴり寂しくなりました。燕は卵から孵って数日でもうあんなに立派に空を飛んでいるのに、私ときたら…。我が身が恥ずかしい限りです。