・生まれて初めて朝マック。
・朝からポテトはないらしい。
・ナプキン付け過ぎ。
・分煙してても扉開けっ放しじゃ意味ないですよ。西院店さん。
・「チャッキーの種」がレンタル。
・でも怖いから見る気がしない…ごめんよビリー。声だけだしね。
・韓国ドラマは二話程度で挫折、but台湾ドラマはいけそう。
・コメディ路線でヒロインに嫌味が無ければ恋愛物も観れる。
・「プラネテス」が消えたと思ったら場所移動してた。
・声優雑誌はグラビア多過ぎ。(ヒント;アイドル指向)
・文字情報増やすべし。
・下和田くんといえば狼雨のボエちゃん。
・ささぬまんはやっぱり魚顔。
ゲーム機持ってないよぉ…
・朝からポテトはないらしい。
・ナプキン付け過ぎ。
・分煙してても扉開けっ放しじゃ意味ないですよ。西院店さん。
・「チャッキーの種」がレンタル。
・でも怖いから見る気がしない…ごめんよビリー。声だけだしね。
・韓国ドラマは二話程度で挫折、but台湾ドラマはいけそう。
・コメディ路線でヒロインに嫌味が無ければ恋愛物も観れる。
・「プラネテス」が消えたと思ったら場所移動してた。
・声優雑誌はグラビア多過ぎ。(ヒント;アイドル指向)
・文字情報増やすべし。
・下和田くんといえば狼雨のボエちゃん。
・ささぬまんはやっぱり魚顔。
ゲーム機持ってないよぉ…
春は変態も何とやら…
2006年3月12日 日常 今日は高校時代の(過半数は小学校以来の)友人達と梅田で遊んできました。休日の繁華街ほど嫌いなものはないのですが、皆の予定のすり合わせの結果、今日になったのでした。やはり梅田は良いですねぇ。土地勘があるので動きやすいし、飲食店にもことかかない。私の大好きな街です。
しかし、悪い面もあります。待ち合わせ前に随分時間が余っていたので、ホワイティをぶらぶら歩いて泉の広場まで行ったのですが、そこで厭な事に遭いました。立ち止まって携帯をいじっていたら、知らないおじさんに「待ち合わせしてるの?」と声をかけられ、「いいえ違います。」と答えてちょっと逃げると更に「香水とか…」と追ってきたので「興味ありません。」と言って近くの明るい本屋に逃げ込みました。正直、怖かったです。泉の広場は危ないとよく聞いてはいたのですが、映画館や古本屋に行く時によく通っていた道だったので、完全に油断していました。人通りもあまり多くなかったし、今思い返しても怖いです。男の人に対する潜在的な恐怖感を呼び起こされた感じでしたね。お酒に酔った男性を見た時にも同じものを感じたことがあります。力の抑制が上手くできなくなっていて、男の人ってこんなに力があるんだ、絶対に力では敵わないな、と思い知らされました。逆に、普段力をセーブしている男性は偉いとも思いましたが。小学生の頃は対等に張り合っていたのに、気が付けばこんなにも違ってしまっているんですね。ちょっとだけ寂しくなりました。
まだ少し動揺が納まらないのか、文章が上手くまとまりません。よって今日はこの辺で。あ、日記タイトルはこの話をした時に返ってきた友人Mの言葉です。
しかし、悪い面もあります。待ち合わせ前に随分時間が余っていたので、ホワイティをぶらぶら歩いて泉の広場まで行ったのですが、そこで厭な事に遭いました。立ち止まって携帯をいじっていたら、知らないおじさんに「待ち合わせしてるの?」と声をかけられ、「いいえ違います。」と答えてちょっと逃げると更に「香水とか…」と追ってきたので「興味ありません。」と言って近くの明るい本屋に逃げ込みました。正直、怖かったです。泉の広場は危ないとよく聞いてはいたのですが、映画館や古本屋に行く時によく通っていた道だったので、完全に油断していました。人通りもあまり多くなかったし、今思い返しても怖いです。男の人に対する潜在的な恐怖感を呼び起こされた感じでしたね。お酒に酔った男性を見た時にも同じものを感じたことがあります。力の抑制が上手くできなくなっていて、男の人ってこんなに力があるんだ、絶対に力では敵わないな、と思い知らされました。逆に、普段力をセーブしている男性は偉いとも思いましたが。小学生の頃は対等に張り合っていたのに、気が付けばこんなにも違ってしまっているんですね。ちょっとだけ寂しくなりました。
まだ少し動揺が納まらないのか、文章が上手くまとまりません。よって今日はこの辺で。あ、日記タイトルはこの話をした時に返ってきた友人Mの言葉です。
○会時代の友人で、浪人していた子が無事合格したらしく、連絡をくれました。おめでとう!!気が付けばもう前期の合否がわかる時期なんですね。私も入学手続きの日に向けて、新入部員募集のチラシをつくらねば!
まとまりのない思いつきエンドレスバトン
2006年3月10日 バトン類 コメント (1)試験前の妹に付き合って夜更かしする為、柚菜さまより頂いておりましたバトンを仕上げてみました。以下↓
ルール(?)
?回ってきた質問の最後に“自分の考えた質問”を足して下さい(自分も回答すること)
?終わったら必ず誰かにバトンタッチして下さい
?まとまりのないエンドレスバトンなので“どんな質問を加えてもOK”です
?バトンのタイトルを変えないこと!
?ルールは必ず掲載しておいて下さい
1.最近のマイブームは?
種の窓。
2.最近買った一番高いお買いモノと安いお買いモノ(お値段も)
電子辞書(独語辞書付き) ¥17,800
デジタルオーディオプレーヤー1G ¥12,800
最近大きな買い物しかしてない…。
自宅生だし、出歩かないから細かい買い物がない。
3.今まで買ったお買いモノで一番の失敗は?(お値段も)
化粧水 ¥3,200 肌に合わなかった。
4.最近ショックだった事
第二外国語で可を一つ取ってしまったこと。
5.最近お酒を飲んだのは「いつ・どこで」ですか?
錦通りの「楽○楽○」で。(間違えた!高倉通りやった!)
6.最近始めたいと思う勉強は何?
法律関係。
7.ボーナスの使い道はどうしますか?
ボーナスのないバイトをしてます。
8.年末年始の予定は?
墓掃除して、介護棟から祖母を連れ帰って、お宮に行く。
お酒の神様なので、振る舞い酒を頂く。
9.大好きな少女漫画を5つどうぞ。
少女漫画ってのがイマイチよくわからないへろんですが…
・「世界で一番大嫌い」
・「花よりも花の如く」
・「BUD BOY」
・「天上の虹」
・「きらきら馨る」
上記五つは入れ込んでいた時期がある漫画ですね。
10.お気に入りの歴史年号を覚えるための語呂合わせは?
いくさい(1931)っきに 満州事変
いくさに(1932)いくぞ 五・一五
いくさむ(1936)なしく 二・二六
いくみな(1937)げくや 日中戦争
いくよい(1941)っきに 太平洋戦争
余談;ひとははく(1889)しゅの大日本帝国憲法の百年前が仏革命です。
11.今年を表す漢字を1つ
過
12.週刊系の少年漫画で一番始めに手に取るのは?
ジャンプ以外の少年物はあまり雑誌で読まない。
13.CGとアナログどっちが好き?(ついでに理由も)
絵の話ですか?ならばアナログ。人それぞれのタッチがあって良い。
アメリカアニメの3Dは慣れなくて気持ち悪い。
14.今までで一番眠かった時は?
小4あたりの成長期。一年で10cm伸びた。
学校から帰ったら寝て、塾行って、帰ってまた寝てた。
15.今お気に入りの歌は何ですか?
餃子大王「えんそく」
16.今気になっていること、ものは?
妹の試験に対するやる気の無さ。
17.今日のご飯は何ですか?
ハヤシライス
豚丼
ポパイ鍋(鶏肉団子入り)
お母さん、いつもありがとう。
18.では、はまってるお菓子は?
鼓月のバッフェル(長崎堂でも可)。でも高い。
19.自分が心に残った大好きな本を一作品(マンガでも可)
プロフに色々書いてるけど…ミヒャエル・エンデ著『モモ』とか。
20.何かペットを飼っていますか?
日本語を喋る憎らしいブタを一匹。妹という名です。
昔、ジャンガリアンを親子三匹飼ってましたが死に絶えました。
21.大好きな少年漫画を5つどうぞ
・「ホイッスル!」
・「鋼の錬金術師」
あれ…?これだけ?J系は結構読んでるんだけどなぁ。
人気があるとだらだら連載させるのが問題かと思われます。
途中で幻滅しちゃうことが多いのです。好きだったor好きなもの↓
・「PEACE MAKER」(鐡に非ず)
・「最遊記外伝」←これはどこに分類したら良いのかわかりません。
・「るろうに剣心」
・「HUNTER×HUNTER」
・「ライジングインパクト」
・「NARUTO」
・「遊戯王」
・「シャーマンキング」
・「BLEACH」
・「テニスの王子様」
・「GUN BLAZE WEST」
・「ヒカルの碁」
・「BLACK CAT」
・「封神演義」
・「ROOKIES」 (順不同)
22.洋画を見る時は字幕派?吹替え派?
字幕です。声も含めて俳優さんの演技だと思っているので。
JIの喋り方の変化は見事ですよ。 (例外;好き声優)
23.あなたの好きな漫画/アニメ作品のキャラは?
・ディアッカ「G種」
・アル「ハガ練」
・ハボック「ハガ練」
・若菜結人「笛!」
・シャルナーク「H×H」
・東雲「BUD BOY」
・本庄さん「せかきら」
・シカマル「鳴門」
・いの「ナルト」
・テマリ「なると」
・八戒「最遊」
・弾正尹宮「きらきら馨る」
・きり丸「忍たま」
・トランクス「龍玉Z」
・リーベル「ライパク」
・玉鼎真人「封神」
・ホロホロ「マンキン」
・吉良イヅル「漂白」
・ウィル「ガンブレ」
・御子柴「ルキズ」
・ゾロ「ワンピ」
・木更津淳「テニプリ」 他多数(順不同)
24.テニプリの話(原作)に割り込めるお願いが出来るとしたらどういう立場がいい?
通行人A。あの人外な人々に巻き込まれたくない。
25.あなたの好きなタイプはどんな人?(好きなキャラ・俳優などでいうと)
男前。
26.一日だけ他の人(漫画のキャラや芸能人含む)になれるとしたら、誰になって何をやりたい?
収録スタジオのスタッフになって、
声優さんがどんな風にお仕事しているのかを知りたい。
27.小さい頃の将来の夢は?その夢はかないましたか?もしくはかなうような道を選んでいますか?
幼稚園→ゾウさん ×
小学校→考古学者 ?
中学校→フリーライターor歴史学者 ?
高校 →検察官 ×
28.貴女に一番必要なものは?
人徳。
29.座右の銘を教えてください。
「理由なんてない」
30.一番信頼している人は?
母。
31.寝る前に必ずすることは?
髪に櫛をいれる。
32.今、何時ですか?
午前二時五十分。
33.こたつを使っていますか?又は使っていましたか?
大阪にいた時は使っていなかったのですが、
リフォームの時につくった掘りごたつを京都では愛用しています。
34.卒業式にまつわる思い出は?
答辞を読みました。センター終わってから私立はじまる前に頑張って仕上げて、式予行まで全校に秘密にしてた。というか、皆(私も含めて)受験でそれどころじゃなかったから。推薦が決まってた友人にだけバラしてました。
疲れたー・・・かなり時間かかりますね。
ということで、お時間に余裕のある時にやってみて下さい。
黄昏の魔弾さま
KUMA CLUBさま
あきさま
よろしければどうぞお願いいたします。
ルール(?)
?回ってきた質問の最後に“自分の考えた質問”を足して下さい(自分も回答すること)
?終わったら必ず誰かにバトンタッチして下さい
?まとまりのないエンドレスバトンなので“どんな質問を加えてもOK”です
?バトンのタイトルを変えないこと!
?ルールは必ず掲載しておいて下さい
1.最近のマイブームは?
種の窓。
2.最近買った一番高いお買いモノと安いお買いモノ(お値段も)
電子辞書(独語辞書付き) ¥17,800
デジタルオーディオプレーヤー1G ¥12,800
最近大きな買い物しかしてない…。
自宅生だし、出歩かないから細かい買い物がない。
3.今まで買ったお買いモノで一番の失敗は?(お値段も)
化粧水 ¥3,200 肌に合わなかった。
4.最近ショックだった事
第二外国語で可を一つ取ってしまったこと。
5.最近お酒を飲んだのは「いつ・どこで」ですか?
錦通りの「楽○楽○」で。(間違えた!高倉通りやった!)
6.最近始めたいと思う勉強は何?
法律関係。
7.ボーナスの使い道はどうしますか?
ボーナスのないバイトをしてます。
8.年末年始の予定は?
墓掃除して、介護棟から祖母を連れ帰って、お宮に行く。
お酒の神様なので、振る舞い酒を頂く。
9.大好きな少女漫画を5つどうぞ。
少女漫画ってのがイマイチよくわからないへろんですが…
・「世界で一番大嫌い」
・「花よりも花の如く」
・「BUD BOY」
・「天上の虹」
・「きらきら馨る」
上記五つは入れ込んでいた時期がある漫画ですね。
10.お気に入りの歴史年号を覚えるための語呂合わせは?
いくさい(1931)っきに 満州事変
いくさに(1932)いくぞ 五・一五
いくさむ(1936)なしく 二・二六
いくみな(1937)げくや 日中戦争
いくよい(1941)っきに 太平洋戦争
余談;ひとははく(1889)しゅの大日本帝国憲法の百年前が仏革命です。
11.今年を表す漢字を1つ
過
12.週刊系の少年漫画で一番始めに手に取るのは?
ジャンプ以外の少年物はあまり雑誌で読まない。
13.CGとアナログどっちが好き?(ついでに理由も)
絵の話ですか?ならばアナログ。人それぞれのタッチがあって良い。
アメリカアニメの3Dは慣れなくて気持ち悪い。
14.今までで一番眠かった時は?
小4あたりの成長期。一年で10cm伸びた。
学校から帰ったら寝て、塾行って、帰ってまた寝てた。
15.今お気に入りの歌は何ですか?
餃子大王「えんそく」
16.今気になっていること、ものは?
妹の試験に対するやる気の無さ。
17.今日のご飯は何ですか?
ハヤシライス
豚丼
ポパイ鍋(鶏肉団子入り)
お母さん、いつもありがとう。
18.では、はまってるお菓子は?
鼓月のバッフェル(長崎堂でも可)。でも高い。
19.自分が心に残った大好きな本を一作品(マンガでも可)
プロフに色々書いてるけど…ミヒャエル・エンデ著『モモ』とか。
20.何かペットを飼っていますか?
日本語を喋る憎らしいブタを一匹。妹という名です。
昔、ジャンガリアンを親子三匹飼ってましたが死に絶えました。
21.大好きな少年漫画を5つどうぞ
・「ホイッスル!」
・「鋼の錬金術師」
あれ…?これだけ?J系は結構読んでるんだけどなぁ。
人気があるとだらだら連載させるのが問題かと思われます。
途中で幻滅しちゃうことが多いのです。好きだったor好きなもの↓
・「PEACE MAKER」(鐡に非ず)
・「最遊記外伝」←これはどこに分類したら良いのかわかりません。
・「るろうに剣心」
・「HUNTER×HUNTER」
・「ライジングインパクト」
・「NARUTO」
・「遊戯王」
・「シャーマンキング」
・「BLEACH」
・「テニスの王子様」
・「GUN BLAZE WEST」
・「ヒカルの碁」
・「BLACK CAT」
・「封神演義」
・「ROOKIES」 (順不同)
22.洋画を見る時は字幕派?吹替え派?
字幕です。声も含めて俳優さんの演技だと思っているので。
JIの喋り方の変化は見事ですよ。 (例外;好き声優)
23.あなたの好きな漫画/アニメ作品のキャラは?
・ディアッカ「G種」
・アル「ハガ練」
・ハボック「ハガ練」
・若菜結人「笛!」
・シャルナーク「H×H」
・東雲「BUD BOY」
・本庄さん「せかきら」
・シカマル「鳴門」
・いの「ナルト」
・テマリ「なると」
・八戒「最遊」
・弾正尹宮「きらきら馨る」
・きり丸「忍たま」
・トランクス「龍玉Z」
・リーベル「ライパク」
・玉鼎真人「封神」
・ホロホロ「マンキン」
・吉良イヅル「漂白」
・ウィル「ガンブレ」
・御子柴「ルキズ」
・ゾロ「ワンピ」
・木更津淳「テニプリ」 他多数(順不同)
24.テニプリの話(原作)に割り込めるお願いが出来るとしたらどういう立場がいい?
通行人A。あの人外な人々に巻き込まれたくない。
25.あなたの好きなタイプはどんな人?(好きなキャラ・俳優などでいうと)
男前。
26.一日だけ他の人(漫画のキャラや芸能人含む)になれるとしたら、誰になって何をやりたい?
収録スタジオのスタッフになって、
声優さんがどんな風にお仕事しているのかを知りたい。
27.小さい頃の将来の夢は?その夢はかないましたか?もしくはかなうような道を選んでいますか?
幼稚園→ゾウさん ×
小学校→考古学者 ?
中学校→フリーライターor歴史学者 ?
高校 →検察官 ×
28.貴女に一番必要なものは?
人徳。
29.座右の銘を教えてください。
「理由なんてない」
30.一番信頼している人は?
母。
31.寝る前に必ずすることは?
髪に櫛をいれる。
32.今、何時ですか?
午前二時五十分。
33.こたつを使っていますか?又は使っていましたか?
大阪にいた時は使っていなかったのですが、
リフォームの時につくった掘りごたつを京都では愛用しています。
34.卒業式にまつわる思い出は?
答辞を読みました。センター終わってから私立はじまる前に頑張って仕上げて、式予行まで全校に秘密にしてた。というか、皆(私も含めて)受験でそれどころじゃなかったから。推薦が決まってた友人にだけバラしてました。
疲れたー・・・かなり時間かかりますね。
ということで、お時間に余裕のある時にやってみて下さい。
黄昏の魔弾さま
KUMA CLUBさま
あきさま
よろしければどうぞお願いいたします。
会えないことが こんなに苦しいなんて知らなかった
よくありそうなセリフ でも正直な気持ち
君に会えないのなら 新しい春なんていらない
近いようで遠くなった 君と私の距離
引き離してくれた 先生達を恨んだ
胸のどの辺りとは言えないけれど 妙に苦しい
会えないこと 君とお喋りできないことがつらい
新しい春になって いいことなんてなんにもなかった
君が側にいなくなって 寂しいだけ
こんなことなら 春なんてこなければよかったのに
あの頃は若かった・・・
よくありそうなセリフ でも正直な気持ち
君に会えないのなら 新しい春なんていらない
近いようで遠くなった 君と私の距離
引き離してくれた 先生達を恨んだ
胸のどの辺りとは言えないけれど 妙に苦しい
会えないこと 君とお喋りできないことがつらい
新しい春になって いいことなんてなんにもなかった
君が側にいなくなって 寂しいだけ
こんなことなら 春なんてこなければよかったのに
あの頃は若かった・・・
ADSLから光に乗りかえました。速くなったのかな?実感ないです。無線のアクセスポイント買ってきて、繋いでデスクトップ一台とノート二台の設定して…疲れました。うちの家族は全員電機関係に弱く、PC関連は大体私にまわってきます。母曰く、私は「説明書の読める女」らしいので(姉妹は感覚の人、父母は分からないままの人です)。しかしそんな私にも弱点がありまして、「説明書に載っていないことは全くわからない」という問題です。今回も見事ひっかかりました。
元々PC関連の用語すら分からないのに、イレギュラーな設定をしなければならなかった為、途中何度も放り出しそうになりました。工学部に行った友人ならすぐ分かるんだろうなー…等と考えながら、助けをかりるのもちょと癪だったので、説明書を隅から隅まで読み返して頑張ったのですが、どうも上手くいかない。そこでN○Cのサイトの質問ページを覗きつつやってみても、上手くいかない。本当に匙を投げそうになった時、ウェブページでようやく見つけました。見つけた時には「そんな分かりにくいリンクで良いと思ってるのか、アンタは!!!質問コーナーからもリンク貼っておけよ!」なんて思ってしまいました。
私の探し方がザルだったのもあるのですが、やはり史学科といたしましては、ネットの情報よりも紙の情報の方が信頼性が高いと判断してしまうのです。それでサイトは適当にしか読んでなかったんですね。無駄に時間を潰してしまいました。でもまぁ、よくよく考えればオフィシャルなページなら、そこが一番信頼性の高い情報を得られる所になる訳で…。うぅ、情報化社会についていくのも大変です。
最近の取り扱い説明書は質が落ちてる。ライターはちゃんと仕事をしろ!
元々PC関連の用語すら分からないのに、イレギュラーな設定をしなければならなかった為、途中何度も放り出しそうになりました。工学部に行った友人ならすぐ分かるんだろうなー…等と考えながら、助けをかりるのもちょと癪だったので、説明書を隅から隅まで読み返して頑張ったのですが、どうも上手くいかない。そこでN○Cのサイトの質問ページを覗きつつやってみても、上手くいかない。本当に匙を投げそうになった時、ウェブページでようやく見つけました。見つけた時には「そんな分かりにくいリンクで良いと思ってるのか、アンタは!!!質問コーナーからもリンク貼っておけよ!」なんて思ってしまいました。
私の探し方がザルだったのもあるのですが、やはり史学科といたしましては、ネットの情報よりも紙の情報の方が信頼性が高いと判断してしまうのです。それでサイトは適当にしか読んでなかったんですね。無駄に時間を潰してしまいました。でもまぁ、よくよく考えればオフィシャルなページなら、そこが一番信頼性の高い情報を得られる所になる訳で…。うぅ、情報化社会についていくのも大変です。
最近の取り扱い説明書は質が落ちてる。ライターはちゃんと仕事をしろ!
蔦屋と本屋と洋菓子屋と
2006年3月4日 日常 最近、日記にアクセスしづらくなっているんですが、どうしたのでしょうか…。昨晩もそれで日記を書き損ねました。
ここから今日の日記。
え〜、本日は妹のパシリとして、本とケーキを買いに四条烏丸まで行って参りました。往きにTUT○Y○へ寄って台湾ドラマの「カエルになった王子様」をチェック。笹沼さんがメイン所のズチェンの吹き替えをなさっているので、借りてみて、内容によっては購入しようかと考えているのです。先月分のカテキョのお月謝が入れば…。
それから本屋に行って「西の善き魔女」を購入。内容は知りません。妹の為です。本屋へは少なくとも一週間に二度は足を運ぶのですが、ここのところ漫画コーナーに足を向けることがなかったため、久し振りに覗いてみて驚きました。夢水清志郎シリーズが少女マンガになっている・・・!!!子供達が本を読んでくれるようにと書かれた作品だったのに、漫画になってしまうとは残念です。しかも絵柄が幼い。描かれた方には失礼ですけど、あれは夢水清志郎じゃないです。全く大人に見えません。私は青い鳥文庫での挿絵の方が好きだなぁ。雰囲気が文章に合っていて、とても素敵でした。十二国記シリーズもそうですよね。逆に挿絵のない文庫Verが物足りなく思えるくらいです。文章と挿絵が合わさって一つの世界が生まれるのに、漫画化して子供の想像力を奪ってしまっては駄目ですよ。どういう経緯でマンガになったのかは知りませんけれど、原作を文字で読んで育った私としては、本当に残念です。
もう一つ驚いたのは、文庫化された漫画の多さ。文庫版の出始めは随分古い作品に限られていたと思うのですが、最近は連載終了後数年で文庫化されています。本日は「BLACK CAT」と「きらきら馨る」が文庫化されているのを確認してきました。先日の「BUD BOY」に引き続き『もう文庫化!?』と思ってしまいました。本棚に収納しやすいので文庫化は歓迎なのですが、元のコミック版の表紙の美しさも捨てがたい。というか、新品でも売れる形態を探して四苦八苦する出版業界の苦労が見えたような気がして何とも言えない気持ちになりました。かくいう私も中古本屋を愛してやまない人種なもので…。
最後の締めはケーキ屋さん。うちの近所にも美味しいケーキのお店はあるのですが、クリスマスに食べたので、今日はデパ地下で買うことに。「生クリームのケーキはやめて」という妹のリクエストにより、何にしようか非常に迷いました。で、結局いつものごとく「WITTA MER」にて購入。迷うとどうしてもここのお店に落ち着いてしまいます。帰りは、バスではひっくり返す惧れがあったため、父に駅まで迎えに来てもらい、帰宅しました。大したことはしていないのですが、今とても疲れています。まぁ、甘いものは疲労回復に良いといいますし、これからケーキでも食べますか。
お誕生日おめでとう。我が妹。
プレゼント用意してない…
ここから今日の日記。
え〜、本日は妹のパシリとして、本とケーキを買いに四条烏丸まで行って参りました。往きにTUT○Y○へ寄って台湾ドラマの「カエルになった王子様」をチェック。笹沼さんがメイン所のズチェンの吹き替えをなさっているので、借りてみて、内容によっては購入しようかと考えているのです。先月分のカテキョのお月謝が入れば…。
それから本屋に行って「西の善き魔女」を購入。内容は知りません。妹の為です。本屋へは少なくとも一週間に二度は足を運ぶのですが、ここのところ漫画コーナーに足を向けることがなかったため、久し振りに覗いてみて驚きました。夢水清志郎シリーズが少女マンガになっている・・・!!!子供達が本を読んでくれるようにと書かれた作品だったのに、漫画になってしまうとは残念です。しかも絵柄が幼い。描かれた方には失礼ですけど、あれは夢水清志郎じゃないです。全く大人に見えません。私は青い鳥文庫での挿絵の方が好きだなぁ。雰囲気が文章に合っていて、とても素敵でした。十二国記シリーズもそうですよね。逆に挿絵のない文庫Verが物足りなく思えるくらいです。文章と挿絵が合わさって一つの世界が生まれるのに、漫画化して子供の想像力を奪ってしまっては駄目ですよ。どういう経緯でマンガになったのかは知りませんけれど、原作を文字で読んで育った私としては、本当に残念です。
もう一つ驚いたのは、文庫化された漫画の多さ。文庫版の出始めは随分古い作品に限られていたと思うのですが、最近は連載終了後数年で文庫化されています。本日は「BLACK CAT」と「きらきら馨る」が文庫化されているのを確認してきました。先日の「BUD BOY」に引き続き『もう文庫化!?』と思ってしまいました。本棚に収納しやすいので文庫化は歓迎なのですが、元のコミック版の表紙の美しさも捨てがたい。というか、新品でも売れる形態を探して四苦八苦する出版業界の苦労が見えたような気がして何とも言えない気持ちになりました。かくいう私も中古本屋を愛してやまない人種なもので…。
最後の締めはケーキ屋さん。うちの近所にも美味しいケーキのお店はあるのですが、クリスマスに食べたので、今日はデパ地下で買うことに。「生クリームのケーキはやめて」という妹のリクエストにより、何にしようか非常に迷いました。で、結局いつものごとく「WITTA MER」にて購入。迷うとどうしてもここのお店に落ち着いてしまいます。帰りは、バスではひっくり返す惧れがあったため、父に駅まで迎えに来てもらい、帰宅しました。大したことはしていないのですが、今とても疲れています。まぁ、甘いものは疲労回復に良いといいますし、これからケーキでも食べますか。
お誕生日おめでとう。我が妹。
プレゼント用意してない…
これまた柚菜さまから頂きました。バトン続きです。
■どっちが好き?東京or大阪
大阪。行ったこともない街を好きとは言えない。
あと、城を中心とした江戸の町のつくりは方角が分からなくなりそう。
京都と大阪は東西南北分かり易くていいですよ。
■どっちが好き?沖縄or北海道
北海道。パウダースノーがたまりません。
沖縄は青い空と白い道を見ていると、涙が溢れてきてしまうんです。
南は私には重過ぎます。純粋に楽しむなら、北で。
■久しぶりの再会。して欲しいのはどっち?
ぎゅっと抱きしめて頭ナデナデor優しくスマイルそっとキス
肉親なら前者。それ以外なら後者。
■浮気現場を目撃しました。殺すならどっち?恋人or浮気相手
親を悲しませるような事はしたくないので、浮気相手を貶める程度で。
■どちらの人生を歩みたい?
破滅が常に付きまとう短命タイプor保留しながらも長い人生
太く長く。
■SとM。どちらかというと?
多分S寄り。
■生まれ変わるなら?男or女
経験がないので男の方で。(前世の記憶は残ってるんですかね?)
■好きな人の前で猛烈に太股がかゆくなった。かく!!orかかない
その人の前ではできないなぁ。
■さあ一緒に行こう!と言われたら?
昔好きだった人or知らないけど、イケてる人♪
あの、何処へ?後者は問題外。前者は場所によりけり。
■付き合うなら?年上の落ち着いた人or年下の甘えッ子
願いは前者。でも現実は同い。
私の好みは「無条件バトン」を見てもらえばわかると思います。
■告白の後OKされたら?抱きつくorキスする
嬉しさを堪えるので精一杯でそんなことできません!
■必要なのは?己を磨く向上心or人を思いやる優しさ
人の群れを切り開いていくなら前者。人の輪に収まるなら後者。
■カレーに入ってなくて嫌なのは?じゃがいもorにんじん
じゃがいもは必ず入っていて欲しい。
■告白されて困るのは?親友と思ってた人or親友の恋人
親友の恋人でしょう。別れてから告りなさい。
■死ぬ前に一言!
ご先祖様の祭りを絶やしてはいけません。
■どちらかとしか付き合えません。
自分の事を好いてない想い人or自分の事が好きなデニーズの店員
自分を好きでいてくれる人。そうでなければ不快なだけ。
■エッチするなら?相手の家orホテル
一人暮らしなら相手の家。そうでなければホテル。
親御さんのいない時に家に上がり込むのって失礼じゃないですか?
■大人と感じる飲み物は?ビールorブラックコーヒー
日本酒(笑)。
ビールは男の人(子)のアルコールという感じだから…ブラックかな。
■バトン回す人。
なんだか女性向けのような気もしないでもないですが、
あきさま
微風さま
+さま
よろしくお願いします。
左に「えがお通販」って出てたんですけど、一体何を探していたのだろうか・・・
■どっちが好き?東京or大阪
大阪。行ったこともない街を好きとは言えない。
あと、城を中心とした江戸の町のつくりは方角が分からなくなりそう。
京都と大阪は東西南北分かり易くていいですよ。
■どっちが好き?沖縄or北海道
北海道。パウダースノーがたまりません。
沖縄は青い空と白い道を見ていると、涙が溢れてきてしまうんです。
南は私には重過ぎます。純粋に楽しむなら、北で。
■久しぶりの再会。して欲しいのはどっち?
ぎゅっと抱きしめて頭ナデナデor優しくスマイルそっとキス
肉親なら前者。それ以外なら後者。
■浮気現場を目撃しました。殺すならどっち?恋人or浮気相手
親を悲しませるような事はしたくないので、浮気相手を貶める程度で。
■どちらの人生を歩みたい?
破滅が常に付きまとう短命タイプor保留しながらも長い人生
太く長く。
■SとM。どちらかというと?
多分S寄り。
■生まれ変わるなら?男or女
経験がないので男の方で。(前世の記憶は残ってるんですかね?)
■好きな人の前で猛烈に太股がかゆくなった。かく!!orかかない
その人の前ではできないなぁ。
■さあ一緒に行こう!と言われたら?
昔好きだった人or知らないけど、イケてる人♪
あの、何処へ?後者は問題外。前者は場所によりけり。
■付き合うなら?年上の落ち着いた人or年下の甘えッ子
願いは前者。でも現実は同い。
私の好みは「無条件バトン」を見てもらえばわかると思います。
■告白の後OKされたら?抱きつくorキスする
嬉しさを堪えるので精一杯でそんなことできません!
■必要なのは?己を磨く向上心or人を思いやる優しさ
人の群れを切り開いていくなら前者。人の輪に収まるなら後者。
■カレーに入ってなくて嫌なのは?じゃがいもorにんじん
じゃがいもは必ず入っていて欲しい。
■告白されて困るのは?親友と思ってた人or親友の恋人
親友の恋人でしょう。別れてから告りなさい。
■死ぬ前に一言!
ご先祖様の祭りを絶やしてはいけません。
■どちらかとしか付き合えません。
自分の事を好いてない想い人or自分の事が好きなデニーズの店員
自分を好きでいてくれる人。そうでなければ不快なだけ。
■エッチするなら?相手の家orホテル
一人暮らしなら相手の家。そうでなければホテル。
親御さんのいない時に家に上がり込むのって失礼じゃないですか?
■大人と感じる飲み物は?ビールorブラックコーヒー
日本酒(笑)。
ビールは男の人(子)のアルコールという感じだから…ブラックかな。
■バトン回す人。
なんだか女性向けのような気もしないでもないですが、
あきさま
微風さま
+さま
よろしくお願いします。
左に「えがお通販」って出てたんですけど、一体何を探していたのだろうか・・・
柚菜さまより頂きました。それではやってみましょう。
■誕生日はいつですか?
プロフにもありますが、端午の節句。
■最近のブームは?
カテキョ用のプリント作り。今もワードで製作中。
■学校の自慢は?
少人数制による目の行き届いた講義。
一回生でも教授と仲良くなれます。私はこの前お菓子を頂きました。
■今日の出来事は?
雨がぱらついてきたので慌てて洗濯物を取り込みました。
■今まで言われてえっ?て思った言葉は?
ここでは言えません。
■携帯ストラップは?
サッカー日本代表の青いストラップ(代表ユニは外れてしまった)
+ヒトシ君人形(ふしぎ発見!)
+宇宙服のスノーウィー(タンタンの冒険)
+プーさんの携帯クリーナー
■待受けは何?
うちの家紋。話題づくりに便利です。
あとはJIの画像と定期的に入れ替え。
■みんなに言われる自分って?
同級生等 → 真面目。優等生タイプ。
ちょっと仲の良い子 → 面白い。変わった人だね。
身内 → 変人。お互い様。わかりきってる。
■自分的に自分の性格は?
絶対に友達に欲しくないです。嫌いなタイプ。
…もしかしたら同属(族?)嫌悪かもしれないですけどね。
■次にバトンを渡す人10人は?
ええっ!?(←アーサーorダコスタ風に)
友達10人もいないので…これを見てやってみたいな、という学生の方どうぞ。
厳密には、学生=大学生、生徒=中学・高校生、児童=小学生、なんですが、このバトンはおそらく中学生以上の方ということで良いと思います。さぁ、青きお仲間の皆さん、是非!
■誕生日はいつですか?
プロフにもありますが、端午の節句。
■最近のブームは?
カテキョ用のプリント作り。今もワードで製作中。
■学校の自慢は?
少人数制による目の行き届いた講義。
一回生でも教授と仲良くなれます。私はこの前お菓子を頂きました。
■今日の出来事は?
雨がぱらついてきたので慌てて洗濯物を取り込みました。
■今まで言われてえっ?て思った言葉は?
ここでは言えません。
■携帯ストラップは?
サッカー日本代表の青いストラップ(代表ユニは外れてしまった)
+ヒトシ君人形(ふしぎ発見!)
+宇宙服のスノーウィー(タンタンの冒険)
+プーさんの携帯クリーナー
■待受けは何?
うちの家紋。話題づくりに便利です。
あとはJIの画像と定期的に入れ替え。
■みんなに言われる自分って?
同級生等 → 真面目。優等生タイプ。
ちょっと仲の良い子 → 面白い。変わった人だね。
身内 → 変人。お互い様。わかりきってる。
■自分的に自分の性格は?
絶対に友達に欲しくないです。嫌いなタイプ。
…もしかしたら同属(族?)嫌悪かもしれないですけどね。
■次にバトンを渡す人10人は?
ええっ!?(←アーサーorダコスタ風に)
友達10人もいないので…これを見てやってみたいな、という学生の方どうぞ。
厳密には、学生=大学生、生徒=中学・高校生、児童=小学生、なんですが、このバトンはおそらく中学生以上の方ということで良いと思います。さぁ、青きお仲間の皆さん、是非!
見ちゃった人は全員答えるバトンだそうです。あきさまより頂いて参りました。そして、右へ倣えということで、私もタイトルにバトンの名前をいれるのをやめてみました。うっかり見てしまったそこの貴方(貴女)、次は貴方の番ですよ。
という訳で、三月頭っからのバトン、早速いってみましょう。↓
Q1.モテたと思う時期はいつ?
中三の頃?アプローチを受けたことはないけれど。
卒業前のクラスアンケートで三位に入った。
Q2.似てると言われたことのある芸能人は?
そういえば、言われたことないですね。
Q3.恋人を選ぶポイントは?
優しい、楽しい。人としてまともかどうか。
Q4.ここぞという時の香水や服装がありますか?
勝負服というものはありませんが、お出掛けの時はやはり気を使います。
TPOに合わせて。
Q5.告白されたことがありますか?あれば何人?
一度だけ。
Q6.わざとデートに遅れて行ったことがありますか?
ありません。五分前集合(笑)。
大体余裕を持って出て、その辺で時間を潰してから行きます。
何時どんな事が起こるか分かりませんからね。いっぱいいっぱいの時もありますが。
こんな感じです。
という訳で、三月頭っからのバトン、早速いってみましょう。↓
Q1.モテたと思う時期はいつ?
中三の頃?アプローチを受けたことはないけれど。
卒業前のクラスアンケートで三位に入った。
Q2.似てると言われたことのある芸能人は?
そういえば、言われたことないですね。
Q3.恋人を選ぶポイントは?
優しい、楽しい。人としてまともかどうか。
Q4.ここぞという時の香水や服装がありますか?
勝負服というものはありませんが、お出掛けの時はやはり気を使います。
TPOに合わせて。
Q5.告白されたことがありますか?あれば何人?
一度だけ。
Q6.わざとデートに遅れて行ったことがありますか?
ありません。五分前集合(笑)。
大体余裕を持って出て、その辺で時間を潰してから行きます。
何時どんな事が起こるか分かりませんからね。いっぱいいっぱいの時もありますが。
こんな感じです。
(燃)えろJAPAN
2006年2月28日 サッカー 見ているだけでも寒かった、ボスニア・ヘルツェゴビナ戦。終始緊迫した試合で、2−2のドロー。今日は満男と久保の消えてる時間が多かったような…。中澤の冴えも今日はイマイチ?それにしても、相手のパス回し良いなぁ。日本もあんな感じになれれば。守備がおっつかないようなパス回しを是非見せて下さい!
後半、福さんと満男に代えてイナと伸二、久保に代えてヤナギ、タカに代えて大黒を投入。うん、選手を試したい、流れを変えたい気持ちはわかりますよ、ジーコ。でもね、ならば何故、松井を使ってくれなかったの!?教えて神様!!浩二もベンチに放置プレイでしたね。テストマッチで交代枠が6もあるのに…とぼやいたところで所詮は一サポーターの戯言です。松井には次の大会を目指して貰っても良いので(世代交代上手くしないとヤバイぞ)、ベストチョイスと思えるようなA代表にしてもらいたいですね。
追記;三都主には敢えて触れていません。嗚呼…そこは日本の穴だから触れないで欲しかったよ…ボスニア・ヘルツェゴビナ!!
ドイツの現地邦人の方々が作られたボードで「燃えろJAPAN」というのがあったのですが、その文字の『燃』の部分だけテレビ(カメラ)の画面からはみでていて、「えろJAPAN」に見えました。音にすると「エロヤーパン」?我ながらくだらないな・・・。そういえば、「ピエロピエロ」というパチンコ屋の電飾看板の頭の一文字分だけ電飾が切れていた、なんて光景もありました。小学生の頃のお話です。
後半、福さんと満男に代えてイナと伸二、久保に代えてヤナギ、タカに代えて大黒を投入。うん、選手を試したい、流れを変えたい気持ちはわかりますよ、ジーコ。でもね、ならば何故、松井を使ってくれなかったの!?教えて神様!!浩二もベンチに放置プレイでしたね。テストマッチで交代枠が6もあるのに…とぼやいたところで所詮は一サポーターの戯言です。松井には次の大会を目指して貰っても良いので(世代交代上手くしないとヤバイぞ)、ベストチョイスと思えるようなA代表にしてもらいたいですね。
追記;三都主には敢えて触れていません。嗚呼…そこは日本の穴だから触れないで欲しかったよ…ボスニア・ヘルツェゴビナ!!
ドイツの現地邦人の方々が作られたボードで「燃えろJAPAN」というのがあったのですが、その文字の『燃』の部分だけテレビ(カメラ)の画面からはみでていて、「えろJAPAN」に見えました。音にすると「エロヤーパン」?我ながらくだらないな・・・。そういえば、「ピエロピエロ」というパチンコ屋の電飾看板の頭の一文字分だけ電飾が切れていた、なんて光景もありました。小学生の頃のお話です。
へろんが密かに敬愛する、嘉門達夫さん。皆さんもご存知の筈。私は谷山浩子さんの「おはようクレヨン」や「しっぽの気持ち」、他にも「おさかな天国」といった曲と並んで嘉門達夫さんの「アホが見るブタのけつ」「ヤンキーの兄ちゃん」「小市民」等を聴いて育ちました。中学校のお昼の放送でも「替え歌メドレー」が流れていたりして、知らず知らずのうちに彼の笑いのセンスが染み付いてしまっているようです。なので、あるフラッシュを見た時には文字通り抱腹絶倒してしまいした。ネットは面白いところですね。
そういえば、数年前に「おさかな天国」が流行りましたけど、あれ、私が幼稚園の頃(十数年前)からありましたよね?私は送り迎えをして貰う車の中でカセットをかけていた記憶が強いのですが、スーパーでも普通にかかっていたような…。突然流行りだした時に『何でいまさら?』と思った私は少数派なんでしょうか。皆さんあの時が初聴きだったのかしら?一気に流行させてしまうメディアの力って凄いですね。
そういえば、数年前に「おさかな天国」が流行りましたけど、あれ、私が幼稚園の頃(十数年前)からありましたよね?私は送り迎えをして貰う車の中でカセットをかけていた記憶が強いのですが、スーパーでも普通にかかっていたような…。突然流行りだした時に『何でいまさら?』と思った私は少数派なんでしょうか。皆さんあの時が初聴きだったのかしら?一気に流行させてしまうメディアの力って凄いですね。
黄昏の魔弾さまから頂きました。早速。
◆今、どこにいる?
自宅の座敷の掘りごたつ。
◆今、一番近くに誰がいる?
姉。
◆今、どんな服装?
パジャマにジャケット、手袋。
◆今、何食べたい?
追いコンでたらふく食べたのでもう何もいらないです。
◆今、何飲みたい?
あったかいお茶。
◆今、真後ろには何がある?
衝立障子。
◆今、まわりを見渡して一番目についたものは?
仏壇の過去帳。
◆今、誰に会いたい?
怒ってない母。
◆その人に伝えたい事は?
いらいらせんといて。
◆今、一番歌いたい歌は?
嘉門達夫の「NIPPONのサザエさん」。
◆今、頭の中でパッと思い浮かんだ言葉または台詞は?
小市民。
◆今、体調は?
今日は大丈夫です。昨夜はラッパのマークにお世話になりましたが。
◆今、どんな気持ち?
こたつと一体化したい気持ち。
◆バトンをやって貰いたい人
もし、まだやられていなければ・・・
微風さま
KUMA CLUBさま
あきさま
よろしくお願いします。
◆今、どこにいる?
自宅の座敷の掘りごたつ。
◆今、一番近くに誰がいる?
姉。
◆今、どんな服装?
パジャマにジャケット、手袋。
◆今、何食べたい?
追いコンでたらふく食べたのでもう何もいらないです。
◆今、何飲みたい?
あったかいお茶。
◆今、真後ろには何がある?
衝立障子。
◆今、まわりを見渡して一番目についたものは?
仏壇の過去帳。
◆今、誰に会いたい?
怒ってない母。
◆その人に伝えたい事は?
いらいらせんといて。
◆今、一番歌いたい歌は?
嘉門達夫の「NIPPONのサザエさん」。
◆今、頭の中でパッと思い浮かんだ言葉または台詞は?
小市民。
◆今、体調は?
今日は大丈夫です。昨夜はラッパのマークにお世話になりましたが。
◆今、どんな気持ち?
こたつと一体化したい気持ち。
◆バトンをやって貰いたい人
もし、まだやられていなければ・・・
微風さま
KUMA CLUBさま
あきさま
よろしくお願いします。
あきさまより頂きました〜
【Q1.胸キュンするポイントは?】
素敵な笑顔
【Q2.憧れの胸キュンシチュエーションは?】
特にないですよ〜(夢のないヤツ 笑)
【Q3.胸キュンしちゃう言葉は?】
好き
【Q4.聴くと胸キュンしちゃう曲は?】
GLAYの「Friend of Mine」
【Q5.胸キュンドラマは?】
映画版「サトラレ」
ドラマを観て泣いたのはこれが初めてです。
【Q6.胸キュンする芸能人5人】
んー・・・Jason Isaacs, Billy Boyd, Ewan McGregor, Jude Law, Dominic Monaghan...
敢えて海外で揃えてみました。この五人の共通点分かる方いらっしゃいますか?
【Q7.今まで生きてきて一番の胸キュンは?】
祖父を亡くしたこと(意味が違う気が…)
【Q8.『胸キュン』に仮に呼び名をつけるとしたら?】
心臓絞り(え!?)
【Q9.胸キュンした時に心でする音は?】
きゅるきゅるきゅるきゅる・・・
【Q10.回す人!!】
柚菜さま よろしければ受け取って下さい。お時間のある時にでも…
【Q1.胸キュンするポイントは?】
素敵な笑顔
【Q2.憧れの胸キュンシチュエーションは?】
特にないですよ〜(夢のないヤツ 笑)
【Q3.胸キュンしちゃう言葉は?】
好き
【Q4.聴くと胸キュンしちゃう曲は?】
GLAYの「Friend of Mine」
【Q5.胸キュンドラマは?】
映画版「サトラレ」
ドラマを観て泣いたのはこれが初めてです。
【Q6.胸キュンする芸能人5人】
んー・・・Jason Isaacs, Billy Boyd, Ewan McGregor, Jude Law, Dominic Monaghan...
敢えて海外で揃えてみました。この五人の共通点分かる方いらっしゃいますか?
【Q7.今まで生きてきて一番の胸キュンは?】
祖父を亡くしたこと(意味が違う気が…)
【Q8.『胸キュン』に仮に呼び名をつけるとしたら?】
心臓絞り(え!?)
【Q9.胸キュンした時に心でする音は?】
きゅるきゅるきゅるきゅる・・・
【Q10.回す人!!】
柚菜さま よろしければ受け取って下さい。お時間のある時にでも…
先日、髪を切りに行きました。切ったといっても、成人式に向けて伸ばしている最中なので毛先を整えた程度なのですが。それで、先程髪を自分でブローしていたところ・・・黒髪のレイ・ザ・バレルのようになっていました。鏡を見て爆笑。さらに、妹に見せに行って爆笑されました。リアル版黒髪のレイレイ(この言い方も気持ち悪い)は限りなく気色悪いということが判明致しました。明日どうしようかなぁ、髪形。やっぱり括るしかないですかね。
何たる失態・・・!!!!!
五輪女子フィギュアFP、録画するのを忘れていました。ショックです。生放送を録りたかったのに。上位選手や日本の選手は録画放送でもやってくれますけど、その他はカットされてしまいますからね。生だとウォーミングアップの様子から得点が出るのを待つ様子まで全てノーカットで見れたのに…。カテキョで疲れたのか、寝る前に録画予約するのを忘れてしまったことが悔やまれます。
仕方がないからGPファイナルのエキシビジョンを見て癒されよう。民放だから色々(CM、タレント、煽りetc...)うっとうしいけど。中野選手の、友加里天女(フィギュアファンの方のブログでこの呼び方を拝見してから私の中で彼女は天女です!)の美しいドーナツスピンを見て癒されよう。中野選手のドーナツスピンと、村主選手の高速スピンが大好きなんです。高得点にはならなくても、観客を魅せるスピンですよね。世界選手権観たいなぁ。
五輪女子フィギュアFP、録画するのを忘れていました。ショックです。生放送を録りたかったのに。上位選手や日本の選手は録画放送でもやってくれますけど、その他はカットされてしまいますからね。生だとウォーミングアップの様子から得点が出るのを待つ様子まで全てノーカットで見れたのに…。カテキョで疲れたのか、寝る前に録画予約するのを忘れてしまったことが悔やまれます。
仕方がないからGPファイナルのエキシビジョンを見て癒されよう。民放だから色々(CM、タレント、煽りetc...)うっとうしいけど。中野選手の、友加里天女(フィギュアファンの方のブログでこの呼び方を拝見してから私の中で彼女は天女です!)の美しいドーナツスピンを見て癒されよう。中野選手のドーナツスピンと、村主選手の高速スピンが大好きなんです。高得点にはならなくても、観客を魅せるスピンですよね。世界選手権観たいなぁ。
黄昏の魔弾さまより頂きました。スルーなんて言わずにがっちりキャッチさせていただきます。
●無条件でときめく男前な三人
*Jason Isaacs
―いつもお邪魔させてもらっているファンサイトさまではJIと呼び親しませてもらっている、ダンディな英国俳優さんです。「ハリー・ポッター」のルシウス・マルフォイ(ドラコの父親)役でご存知の方も多いのでは?目と声が素敵。この人は役によって喋り方や間の取り方が変わってすごいんです。とにかく、「パトリオット」での悪役っぷりは本当に素晴らしいです。映画好きな方は是非観てみて下さい。
*上川隆也さん
―大河ドラマで毛利元就の長男、隆元を演じているのを見て知り、「大地の子」の再放送、陸一心で惚れました。今年の大河は主役ですね(NHKばっかりだ・・・)!!
*武田真治さん
―この人は…何でだっけ?あ、そうだ「御法度」で沖田総司を演ってたんだ。浅野さんも捨てがたかったけど、私はこの人に惚れたのでした。好きだけど、ぐるナイもトップランナーも見てません。その程度です。
次点
*笹沼晃さん
―声優さんの中ではかなり男前でびっくりしました。良い意味で期待を裏切られたというか…。トークでの人の良さ加減も+ポイント。
基本的にときめくのは三十代以上の方ですね。高校時代、友人から「おじさま好きだね。」と言われました。でもこれ、恋愛対象としてではないですからね。
●無条件で嫌いなもの三つ
*野暮(これを一度言ってみたかった!)
*煙草
*能なし(「あなたのお値段〜」で私の才能0って出たんですけど…)
●無条件でお金をかけられるもの五つ
*食べ物
*着る物
*書籍・雑誌類
*オーディオ関係
というか、
*欲しい物
無条件でという条件がつくと難しいですね(笑)。
●無条件で好きなものを三つ
*自分
*家族
*身内
これ見るとすごく嫌な奴です、私・・・。
●無条件でバトンを渡す五人
宇宙開発の方向でお願いします。バー越えシュート。要するに、蹴りっぱなし。ご覧になられた方で、まだやっていないという方、是非どうぞ。
●無条件でときめく男前な三人
*Jason Isaacs
―いつもお邪魔させてもらっているファンサイトさまではJIと呼び親しませてもらっている、ダンディな英国俳優さんです。「ハリー・ポッター」のルシウス・マルフォイ(ドラコの父親)役でご存知の方も多いのでは?目と声が素敵。この人は役によって喋り方や間の取り方が変わってすごいんです。とにかく、「パトリオット」での悪役っぷりは本当に素晴らしいです。映画好きな方は是非観てみて下さい。
*上川隆也さん
―大河ドラマで毛利元就の長男、隆元を演じているのを見て知り、「大地の子」の再放送、陸一心で惚れました。今年の大河は主役ですね(NHKばっかりだ・・・)!!
*武田真治さん
―この人は…何でだっけ?あ、そうだ「御法度」で沖田総司を演ってたんだ。浅野さんも捨てがたかったけど、私はこの人に惚れたのでした。好きだけど、ぐるナイもトップランナーも見てません。その程度です。
次点
*笹沼晃さん
―声優さんの中ではかなり男前でびっくりしました。良い意味で期待を裏切られたというか…。トークでの人の良さ加減も+ポイント。
基本的にときめくのは三十代以上の方ですね。高校時代、友人から「おじさま好きだね。」と言われました。でもこれ、恋愛対象としてではないですからね。
●無条件で嫌いなもの三つ
*野暮(これを一度言ってみたかった!)
*煙草
*能なし(「あなたのお値段〜」で私の才能0って出たんですけど…)
●無条件でお金をかけられるもの五つ
*食べ物
*着る物
*書籍・雑誌類
*オーディオ関係
というか、
*欲しい物
無条件でという条件がつくと難しいですね(笑)。
●無条件で好きなものを三つ
*自分
*家族
*身内
これ見るとすごく嫌な奴です、私・・・。
●無条件でバトンを渡す五人
宇宙開発の方向でお願いします。バー越えシュート。要するに、蹴りっぱなし。ご覧になられた方で、まだやっていないという方、是非どうぞ。
あのゴールは長谷部だろう※
2006年2月22日 サッカー アジアカップ予選のインド戦(H)、6−0で勝ちました。前大会でも7−0で勝ってたんですけどね。前半あまり動きがよくなくて、連携が上手くいっていない印象を受けたのですが、後半の大量得点でなんとかディフェンシブチャンピオンの面目は保てたと思います。
今日の試合は両ボランチがよく起点になっていて、私としてはとても観ていて楽しい試合でした。伸二の笑顔がみれたし、福さんもボールの配球点になってよく縦パスを通していましたし。でも、蹴ったボールが相手の急所に直撃してしまった場面では『さすが福西!』と思ってしまいました。いや、わざとではないと分かっているのですが…某巨大掲示板の影響で、ね。サカダイの四コマでもそういうキャラとして扱われてますし。
しかし、両SBと満男の調子がいまいちに見えたのは私の気のせい?あ、でも前半一緒に観ていた父も今日は加地のミスが多いと言ってましたね。満男も今日はアカンな、とか。私が何より気になったのは前半、ツータッチ、スリータッチしてからボールを回す遅い展開。あんなトロトロやってたらすぐにやられちゃうよ〜。今日はインドだったから何事もなかったけど。後半は良くなっていましたが、本番の試合でもあの入りだったら間違いなく予選敗退です。出だしから気を張って、でも気合が空回りするのだけは絶対に避けて、仕上げていって欲しいですね。
※日本の二点目、巻は避け損ねてちょっと当たっただけですよ!!
今日の試合は両ボランチがよく起点になっていて、私としてはとても観ていて楽しい試合でした。伸二の笑顔がみれたし、福さんもボールの配球点になってよく縦パスを通していましたし。でも、蹴ったボールが相手の急所に直撃してしまった場面では『さすが福西!』と思ってしまいました。いや、わざとではないと分かっているのですが…某巨大掲示板の影響で、ね。サカダイの四コマでもそういうキャラとして扱われてますし。
しかし、両SBと満男の調子がいまいちに見えたのは私の気のせい?あ、でも前半一緒に観ていた父も今日は加地のミスが多いと言ってましたね。満男も今日はアカンな、とか。私が何より気になったのは前半、ツータッチ、スリータッチしてからボールを回す遅い展開。あんなトロトロやってたらすぐにやられちゃうよ〜。今日はインドだったから何事もなかったけど。後半は良くなっていましたが、本番の試合でもあの入りだったら間違いなく予選敗退です。出だしから気を張って、でも気合が空回りするのだけは絶対に避けて、仕上げていって欲しいですね。
※日本の二点目、巻は避け損ねてちょっと当たっただけですよ!!
オペレーター(女)
『Contact with the 1st layer.Deceleration at Mach 4.Angle is good. 28 seconds until cooldown enforcement,commencig clip control.』
無線(男)
?『Alpha 1 to all units,approximately 4 layers confirmed.』
?『Bravo 2』
?『Charlie 3』
?『Delta 4』
?『Contact with 2nd outer layer confirmed.Let’s show those bastards what we’ve got.Exiting outer layer.Deceleration at Mach 0.9,stopping cooldown.Position is ideal.May the heavens smile upon us.Landing coordinates located.Ok...Let’s go!』
?『For ZAFT』
?『For ZAFT』
?『For ZAFT』
三石さんナレ
『Cosmic Era 70.Following the tragedy of "Bloody Valentine".The tension between the Earth and PLANT immediately developed into serious military engagements.Without a doubt,everyone believed in victory of the Earth Alliance which outnumbered ZAFT.However,despite predictions,the war became drawn out,with 11 months having already passed .』
こうして実際に打ってみると面白いものですね。私は中学時代に嫌いだった英語を、好きな小説や映画の台詞を原版、英語翻訳版で読むことで興味をもたせて頑張りました。今は漫画の英語版を普通に本屋で購入することもできますから、どうしても英語は嫌いだという方、そこから入ってみてはどうでしょうか?
『Contact with the 1st layer.Deceleration at Mach 4.Angle is good. 28 seconds until cooldown enforcement,commencig clip control.』
無線(男)
?『Alpha 1 to all units,approximately 4 layers confirmed.』
?『Bravo 2』
?『Charlie 3』
?『Delta 4』
?『Contact with 2nd outer layer confirmed.Let’s show those bastards what we’ve got.Exiting outer layer.Deceleration at Mach 0.9,stopping cooldown.Position is ideal.May the heavens smile upon us.Landing coordinates located.Ok...Let’s go!』
?『For ZAFT』
?『For ZAFT』
?『For ZAFT』
三石さんナレ
『Cosmic Era 70.Following the tragedy of "Bloody Valentine".The tension between the Earth and PLANT immediately developed into serious military engagements.Without a doubt,everyone believed in victory of the Earth Alliance which outnumbered ZAFT.However,despite predictions,the war became drawn out,with 11 months having already passed .』
こうして実際に打ってみると面白いものですね。私は中学時代に嫌いだった英語を、好きな小説や映画の台詞を原版、英語翻訳版で読むことで興味をもたせて頑張りました。今は漫画の英語版を普通に本屋で購入することもできますから、どうしても英語は嫌いだという方、そこから入ってみてはどうでしょうか?